オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2011年10月02日

碧の鳥~6月




木の葉が咲く
大きな樹には
大きな根っこ

木の葉が舞う
小さな樹には
小さな根っこ

どの樹も みんな 逞しい
どの樹も みんな 生きている

お陽さまの めぐみ うけながら
生きている

でも さいきん お陽さま きらわれもの
     
めぐみを 忘れて
わるいところ ばかり いわれるって

お陽さまが なげいてました

大きな樹には 大きな根っこ
小さな樹には 小さな根っこ

どの樹も みんな
お陽さまの めぐみ うけて そだちます

どの樹も みんな
お陽さまの たからもの
  
タグ :碧の鳥


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん  at 17:59Comments(0)詩と絵はがき~碧の鳥

2011年10月02日

碧の鳥~7月





みじかい 夏の 北海道
ラベンダーが 咲きほこる

夏の北海道の 風物詩
大地に 拡がる 
紫色の ラベンダーの海

あざやかな 紫の海
あざやかな 花の海

碧の鳥が およいでる
ラベンダーの海に およいでる

みじかい 夏の北海道
待ちわびた 夏 
待ちわびた 紫の花の海
  
タグ :碧の鳥


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん  at 18:07Comments(0)詩と絵はがき~碧の鳥

2011年10月02日

碧の鳥~8月




駄菓子屋で 食べた 
夏休みに 食べた
かき氷

お祭りで 食べた
夏祭りで 食べた
かき氷

一番 遠い 季節の 冬に想い出す

一番 遠い 想い出の 
子どものころを 想い出す

かき氷
なぜか 懐かしい
夏の味

なぜか 懐かしい
想い出の味


この碧の鳥シリーズの、絵と詩は、
来年の手作りカレンダーに使う予定です。  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん  at 18:19Comments(2)詩と絵はがき~碧の鳥