オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2012年05月10日

ひつじの絵



一時、ひつじの絵を描く事に凝っていた。
全て額に入れるサイズの絵。
だから、その時に描いたひつじの絵が、
家中、いたるところに飾っている。

原画は、すこし、光っている。
蛍光色の、パステルを加えている為。  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん  at 19:16Comments(0)

2012年05月10日

ひつじと雪



この絵は、見る人がみれば、誰々さんの絵の真似ーと
言われても、おかしくない絵。
誰々さんとは、有名な画家で、
私は、創造する事がすきなので、模索はしないし、
真似しても、技術がないので、真似しきれない所がある。
でも、この絵は、オリジナルには、ひつじこそいないものの、
かなり、似ている。
真似したくなるぐらい、惹かれた絵だけど、
私らしくない絵とも言える。  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん  at 19:20Comments(0)

2012年05月10日

田園風景とひつじ



北海道の、美瑛かどこかの風景写真を見ながら、描いた絵。
もちろん、写真には、ひつじも鳥もいない。
ちなみに、ひつじは、うし年である私と、
正反対の干支。 6個違い。
正反対の干支は、お互いを、守りあう相性。
それもあってか、私の家中には、ひつじの絵が
たくさん飾っている。  


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん  at 19:23Comments(0)