漆喰・初期の頃
2003年作。漆喰は誰にも教わってないので、自分で試行錯誤しながら作った。
これは、陶芸から漆喰に転向した初期の中の初期の作品。
ひにくな事に、この頃の作品が今まで作ったどんな作品よりも気に入っている。
これだけは手元から手放さないでおこうと思っていた大切なもの。
慣れてくるにつれ、だんだんと素朴さがなくなって来たが、どうしても今はこの味は出せない。
この色は12色の絵の具で塗っている。
うーじ染めからヒントを得て、よもぎの葉っぱで色づけした作品。いい具合に色がはげて来た
一番シーサーらしいかも
初めて作ったやどかりくん
よく星に間違えられるけど、海がテーマなので、ひとで です
胴の長いシーサー(?)
オレンジと緑の組み合わせが気に入っている
あたまが三角なやどかり(?)シーサー(?)
三匹のさかな
四角いシーサー
きじむなー
関連記事